平成27年11月22日(日)、石川県国際交流課主催の多文化共生フォーラムが石川県地場産業振興センターにて開催されました。Nomi国際交流協会に事例発表の依頼があり、当日参加してきました。外国人の地域参画の必要性について防災の観点から発表してほしいということで、第2回国際交流サロンin 能美の『考えよう!防災』について話しました。
・基調講演のあとで、3団体が事例発表をしました!
・講評、質疑応答! ・最後に記念撮影!
05/06 | 世界のともだちサロン(5月の予定) |
05/02 | 2019年度Nomi国際交流協会総会 |
04/30 | Nomi国際交流協会設立20周年記念パーティー |
04/01 | 世界のともだちサロン(4月の予定) |
04/01 | Nomi国際交流協会創立20周年記念パーティーのお知らせ |
03/25 | 世界のともだちサロンの活動 |
03/22 | 世界のともだちサロン(3月の予定) |
平成27年11月22日(日)、石川県国際交流課主催の多文化共生フォーラムが石川県地場産業振興センターにて開催されました。Nomi国際交流協会に事例発表の依頼があり、当日参加してきました。外国人の地域参画の必要性について防災の観点から発表してほしいということで、第2回国際交流サロンin 能美の『考えよう!防災』について話しました。
平成27年10月18日(日)、今年のバスツアーは能美市の里山を散策しました。当日はお天気もよく、のどかな里山をゆっくり堪能しました。
平成27年9月27日(日)、今年2回目の国際交流サロンin能美は、北陸先端科学技術大学院大学と能美防災対策室、辰口公民館に共催をお願いし、『考えよう!防災』というタイトルで自然災害について話し合いました。当日は先端大学の小ホールに約70人の参加者が集まりました。
平成27年8月22日(土)今年も先端大(JAIST)の外国人、能美市の企業研修生、NIFAの協会員、ジャパンテントの留学生とそのホストファミリーなど合わせて80人以上で祭りを楽しみました。
今年は協会員の方がバルーンアートの帽子を作ってくださり、参加者がそれをかぶって踊りました。とても目立ってかわいい帽子でしたよ。私たちNIFAチームはユーモア賞を頂きました。
平成27年7月28日(火)、宮竹児童館から夏休み中に外国の人達と遊びを通して交流したいという依頼があり、インドの留学生4人と行ってきました。
当日は児童館の子供たち40人とハンカチ取りゲームとチェーンチェーンという手つなぎ鬼ごっこをしました。 子供たちはとても元気で、最後までパワー全開でした。留学生にとってもとても良い機会になったようです。